MISAKOのブログ

徒然なるままに好きな本やゲームやガジェットについてちまちま書いていきます。

よれよれAmazon Fire HD10 64GB(2017)復活しました

2017年12月に購入したAmazon Fire HD10 64GB(2017)、Google Play も裏技で適用してバリバリに愛用していました。しかし去年後半くらいから調子が悪くなってきて、

「これはそろそろ後継機を買うべきか?」

というわけで、今年に入ってからAmazon Fire HD10(2019)のスペックを調べたが、CPUは性能がとても良い様ですがメモリ2GBのままなんですね。

2月に入ってからChromebookについてネット上で調べているうちに目に飛び込んできたのが、ビックカメラソフマップApple iPad pro 10.5インチ(Wi-Fi,512GB)(2017)を大安売りするという情報。

iPad pro、普段なら高くて絶対買えない。よし、買おう」

ということで、2月25日、Amazon経由でソフマップで販売していたのを78,628円で購入しました。色はローズゴールド。一緒にApple Smart Keyboardと液晶保護ガラスフィルムと背面用保護カバーも買っちゃったので合計10万円くらいです。

 

しかし、iPad proもChromebookも適当な普段遣いはしづらい。いや、iPad proはiPod touchで動作しにくかったゲーム(例:FGO)とか楽々できるし、キーボード付けると長文も楽々打てるのでアプリを利用すればブログも簡単に書けるし(今まさにiPad proで書いてます)、使いやすいですが。Chromebookスマホで調べた続きをパパッとできるしキーボードあるし、Windowsパソコンに慣れている身でもiPad pro以上に文章は打ちやすいし。しかしどちらも居間や机上で使うならともかく、台所に持っていって料理をしながらレシピを見るのとか、汚したくなくてやりづらい。

 

そこで、6月初め、思い切ってAmazon Fire HD10を初期化後、今度はGoogle Play なしで、プレーンなAmazonタブレットとして設定し直したら、かなり動きが軽くなった。初期化、やってみるものですね。

その後Amazonで6月28日、Fire HD10と同等に気軽につかえそうなASUS Chromebook CT100PA(Chromebookタブレット 9.7型QXGA液晶)を36,812円で衝動的に購入して時々使っています。web閲覧はCT100PAの方が便利ですが(Fire HD10のブラウザはsilkブラウザというものでChromeではないためweb閲覧履歴がスマホと連携しない)、Amazonコンテンツ利用(kindle、Music、Video)にはFire HD10の方がより快適だと思います。iPad proもとても良いのですが、kindleアプリだけはやや使いにくいかな。

 

ということで、いまだに圧倒的に使っているのはFire HD10(2017)。古い型にも関わらず、頑張っているいいタブレットです。

 

 

 

 

 

 

Chromebookはじめました

家人と共用の新しいパソコンが届く前、不用になったPSVitaのゲームソフトをソフマップに売りに行きました。そのあとで、ビックカメラがすぐそばにあるし、何かないかな、とウィンドウショッピングに行って見つけたのがChromeOSパソコンの展示コーナー。

家人ならともかく、私個人が使うなら、Chromebookでもいいよね。パソコンゲームはほぼ卒業してるし(ブラウザゲームの「刀剣乱舞」はプレイしてる)、スマホでブラウザはChrome使ってるし、ZaurusNetWalkerみたいに、「キーボードがついた」パソコンだからブログ書けるし(ソフトウェアキーボード入力がとても苦手。ガラケーのテンキーのほうがはるかにまし)、と少し前からネット上に書かれていることだけ読んで、考えてはいたのです。ビックカメラで初めて実機に触れて、

ASUS Chromebook Flip C101PA-OP1(軽くて携帯に便利そう。10.1型ワイド、約900g)

ASUS Chromebook Flip C214MA-BW0028(携帯には少し重いが丈夫そうでいい。11.6型ワイド、約1.29kg)

2台まで絞ってどちらにしようかな、と考えたがその日は買わずにコーナーに置かれていた小冊子「はじめてのChromebook」やチラシを持ち帰る。

2月4日、再びビックカメラへ。目的のメインは新しいパソコンのマウスとマウスパッドの購入。そのあとでChromeのコーナーに行き、ASUS Chromebook Flip C214MA-BW0028のほうを店員に注文し、買いました。価格64、600円。ただしソフマップでポイントやビック買取マネーがたまっていたから、支払った現金は61,537円。店の奥から出してくるのに時間が結構かかった。あまり注文する人いないのかな?

実はビックカメラに行く途中でChromebookを取り上げているブログをいろいろ読んでやっと決めた。気に入った2台とも買うのはさすがに無理。

電源を入れて使い始めるまでとても簡単でした。ただ、ASUSにユーザー登録をしようとしたらうまくいかなかったので(日本語を指定してもなぜか英語のページにいってしまう。以前ASUSスマホを使っていたことがあるので製品登録で追加するだけなのに?)、Winパソコンのほうから登録しました。microSD128GBをいれて認識させました。Playストアからandroidスマホと同じアプリをかなりインストールできるが、Amazon関係やDropboxEvernoteなど、なるべく最小限に抑えました。特に問題なく使えます。

トラックパッドがちょっとかわっていて複雑なことをするには慣れるまで時間がかかりそうなので、ワイヤレスマウスを後から買い足しました。

カバンにインナーケース無しで入れてもたぶん平気なくらい丈夫そうです。キーボードは大きめで指の太い私でも打ちやすいが、右端のキーが小さいのが少々気になるかな。

Chromebook愛用の方々が推薦されている、岡田拓斗著「Chromebook 徹底活用ガイド」(マイナビ、2015年5月)も買いました。少し古いけどとても丁寧に説明されています。Gmailメールの設定とか特に参考になりました。

ブログとか小説とかまた頑張ろうと思います。

 

f:id:misako-pandora:20200521110031p:plain

普通に使いやすいです。スタイラスペン内蔵タイプだがいまのところ使っていません。


 

 

 

 

 

WIN7パソコンからWIN10パソコンへ引っ越し(家族共用)

 

misako-pandora.hatenadiary.jp

 現在のメインパソコンその4がWindows7サービス終了に伴いこのままでは使うと不安なので、昨年12月にまずWindows10へ今の環境をのこしたままバージョンアップをやってみた。時間はかかったがわりと簡単にできたのに、使い物にならないくらいパソコンの動作がむちゃくちゃ重い。

さて、以前と違い、この二、三年はパソコンを使うのは家人のほうが圧倒的に多い。私はAmazon Fire HD10 (2017)とスマホSharp AQUOS R compact SHV41)を使っている。ここ数年は小説もブログも書いてない。書ける状況になく、WEB閲覧だけはできていた感じ。

 

よってWindows10パソコン購入決定。パソコンについて家人が出した条件。

・テンキーもついたキーボード搭載のノートパソコン。

・できれば15万円以下。無理でも20万円以下に。

マイクロソフトオフィスは絶対必要。年賀状作成に使うソフトもあったらいいな。

光学ドライブブルーレイディスク対応にしてほしい。

・起動の早いのにして。SSDとか。

・なるべく国産メーカーのもの。万が一のアフターサービスのため。

 

いろいろネット上でも店頭でも探してみて、富士通のパソコン直売サイト「富士通WEB MART」のアウトレットから選びました。

FMV LIFEBOOK WA3/D1 メタリックブルー(特価品)。15.6型、メモリ8GB、SSD256GB+HDD1TB、BDXL対応Blu-lay Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応)、ソフト面も条件クリア。約16万円で済みました。

しかし購入も(お金は家計費からですが)設定も私任せ……。2月6日から二日かけて設定・データ引っ越しを行ったが、マイクロソフトアカウント(家人のもの)もパスワードもPINも私が決めました。

データ引っ越しの時にWIN7パソコンの光学ドライブが故障して読み込めなくなり(後日ドライブ自体が全く動かなくなった)、用意していた引っ越しソフトが使えず、新しいパソコンに入っていた引っ越しソフトでUSBを使い引っ越し作業やり直し、とかあったし、20年近く私が使用している秀丸メールのデータが膨大すぎてびっくりしたり。家人用には職場で慣れているというOutlookの設定もしました。

 

なお、今まで使っていたパソコンは、Windows10をクリーンインストールしたら普通に使えるレベルに復活した。しかし光学ドライブが死んでるし、もうじき8年たつから経年劣化でいつ故障してもおかしくないから、新しいのを買ってよかったです。

 

 

 

ココログからの引っ越しです。

最近ココログに繋がりにくいし広告は増加して読みづらくなるし(いくら無料プラン使ってるからといって)、はてなブログに引っ越してまいりました。何年も更新できずに放置していたブログですが…。

ちまちま書いていこうと思います。

 

ゲーム「夢の女神戦」 (HPより再録 2003/11/20)

夢の女神戦 (WindowsRPG

・どんなゲーム?
 くらんくていんさま(くらんくていんHP)のファンタジーRPG。見習い魔法使いのサーシャは、仲間達と一緒に、行方不明になっている王女を捜しに遺跡を探検中、ひとりだけ落とし穴に落ちてしまう。落ちた先は、全4層に及ぶ迷宮。そこで出会ったテリーザという女性と出口を目指すことになるのだが・・さてさて、はぐれた仲間と合流し、無事に帰ることができるのか?「光の女神戦」シリーズの序章、ともいえます。ただしこのゲームだけでも充分楽しめます。 以前はシェアウェアでしたが、現在はフリーウェア。
・良かった点は?
 グラフィック、音楽、ゲームシステム、ストーリー、どれもよいです。
・悪かった点は?

 魔法を完全に覚えるのに時間がかかります。根性でのりきりましょう。
・ハマリ度 ☆☆☆☆
・音楽 ☆☆☆☆☆
・グラフィック ☆☆☆☆☆
・ストーリー ☆☆☆☆
・総合評価 ☆☆☆☆
・コメント
 このゲームの迷宮は、とても怖いです。かなり残虐なところもあります。よって小学生以下にはお薦めしたくないです。(これはこの続きの「光の女神戦」にもいえます。)ただ、意味なくスプラッタやホラーに走っているわけではなく、ストーリー上の必然性を感じさせます。かわいらしい絵柄の割に、手応えのあるゲームでした。

ゲーム「Cresteaju」 (HPより再録 2003/10/26)

Cresteaju (WindowsRPG

・どんなゲーム?
 「AMEL BROAT」のShouさまのファンタジーRPG。フリーウェア。
フィトガルド大陸というところがこのゲームの舞台である。エターナルという組織が、フィトガルド各地を武力制圧し始め、ルナンの住むクレスフィールドにも魔の手が伸びる。ルナンの父であるクレスフィールドの議長ガゼールの作戦により、一時はエターナルを退けることができるかに思われた。しかし、ガゼールの右腕と頼むフォールンの裏切りにより、クレスフィールドはエターナルにより制圧されてしまう。ルナンはかろうじて逃れ、父の指示どおり単身アネートの議長を訪ね、エターナル打倒の協力を取り付けようとするのだが、アネートはすでにエターナルに恭順の姿勢を示していた・・。
どうやったらクレスフィールドの人々を救えるか?
それにしてもエターナルの目的は一体何か?
旅の途中で合流した人々とともにエターナルのことを調査し続けるうち、神の一人としてその名を残している「クレスティーユ」の存在を知ることになる。そしてルナン達の行く先々に出没する謎の老人クレイシヴ。彼は何か重要なことを知っているらしいのだが・・。
超・大作。戦闘システムがとても独特。音楽(全て作者の作曲!)がどれも最高です。全体の雰囲気はファイナルファンタジーっぽいです。
・良かった点は?
 ストーリー、キャラクター、音楽、戦闘システム、グラフィック(これは人によって違うかな)、どれも最高です。特にこのゲームの戦闘システムは独特でよいです。魔法を使うと「MC」(ふつう「マジックポイント」といっているのと同じようなもの)が減りますが、戦闘中でも魔法以外のことをすれば少しずつ回復していくし、フィールド上で歩いているだけでも回復します。おかげで雑魚敵キャラに魔法をバンバン使えます。あと「LP」(「ヒットポイント」みたいなもの)は、ゼロ以下になると気絶状態だが、普通の回復アイテム・魔法でも少しずつ回復し、1以上で動けるようになります。また、戦闘の際には「陣形」が重要なポイントになります。単純に戦闘能力のあるキャラを前衛に出せばいいという単純なものではなく、下手に配置すると、敵は前衛の脇をすり抜けて後衛に攻撃してきたりします。これは奥が深いです。
・悪かった点は?
 特にないと思います。それでも強いてあげるなら、途中から行動の自由度がとても高くなり、いろいろサブシナリオがたくさんあるので、本筋がどこまで進んだか忘れそうになるところです。
・ハマリ度 ☆☆☆☆☆
・音楽 ☆☆☆☆☆
・グラフィック ☆☆☆☆
・ストーリー ☆☆☆☆☆
・総合評価 ☆☆☆☆☆
・コメント
 「Cresteaju」、私にとっては最高のゲームです。音楽は良いし、ストーリーも面白いし、グラフィックもほのぼのしていて(特に敵キャラが楽しいです。ただしかわいくみえても油断大敵です)、私は好きです。これでフリーウェアなんて、ほんとうにすごいです。このゲームの登場人物はどれもキャラが立っているので、小説化している人々がたくさんいらっしゃいます。

ぜひ作者のShouさんのHP「さくらやまスクエア」へいってみてください。掲示板もあるし、またファンの方の攻略ページがリンクしてあって、クリアするのに参考になります。ゲームのダウンロードだけなら、Vectorで「Cresteaju」を探しても、すぐ見つかります。

・補足
Shouさまの倉庫HP「さくらやまスクエア・跡地」 
AMEL BROAT & Cresteaju 楽曲集 (作者Shouさまの許可のもと、ゲーム音楽をmp3データの圧縮ファイルで置いているとのこと)

ゲーム「AMEL BROAT WIN版」 (HPより再録 2003/10/14)

AMEL BROAT WIN版 (WindowsRPG
・どんなゲーム?
 Shouさま(HP「さくらやまスクエア」)のファンタジーRPG。もともとのNEC98版をWindows版に移植したもの。
 伝説の「十六夜の剣」の秘密を知ったルセイヌ帝国の王女セリアは、実父の皇帝ドルガイラスの手の者によって殺害される。その数年後から、すべてが始まる。
主人公アルヤは、途中で助けた魔法使いのヒロとともに、「十六夜の剣」の情報を握っているらしい盗賊のアジトを急襲する。なぜ、アルヤは伝説の「十六夜の剣」を探すのか?そもそも「十六夜の剣」とは何か?途中でパーティーに加わる攻撃魔法の遣い手レイシス、勇者セイル、アルヤの昔からの知り合いのルーシー、・・様々な人々との出会い、戦い、長い旅路の果てに、たどり着いたのは・・
 戦闘はドラゴンクエストっぽいです。一本道タイプのRPG。フリーウェア。
・良かった点は?
 キーボードだけで操作できるところ。楽です。
 ストーリーはもちろん、音楽は最高によいです。(すべてShouさんの作曲!)
 戦闘は、敵キャラごとにちゃんと特性があり、弱点をうまくつかんで攻撃する必要がある、というところがいいです。
 謎解きが結構難しくて面白いです。
・悪かった点は?
 グラフィックが今のゲームにしてはちょっと。もともとNEC98版なので、仕方ありません。
・ハマリ度 ☆☆☆☆☆
・音楽 ☆☆☆☆☆
・グラフィック ☆☆☆
・ストーリー ☆☆☆☆☆
・総合評価 ☆☆☆☆☆
・コメント
 人によっては、グラフィックのやや弱いこのゲームははまれないかも知れません。でも、RPGは、何よりストーリーとキャラクターが大事だと思います。「AMEL BROAT」は基本的にはシリアスなのですが、ここ彼処にギャグがちりばめられていて、そのバランスが最高でした。
ゲーム中にかなり難しい謎解きがあります。どうしても解けないときはShouさんのHP「さくらやまスクエア」を見に行かれると良いでしょう。

・補足
 HP「さくらやまスクエア」は閉鎖されています。現在はShouさまの倉庫HP「さくらやまスクエア・跡地」にゲームなどのソフトウェアや着メロなどが置かれています。「AMEL BROAT」の謎解きの答えは置かれていないので、ゲーム名で検索してみてください。誰か有志の方が攻略法を載せているかもしれません。